Enrich Coffee

Enrich Coffee

Enrich Coffee

Enrich Coffee

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT

Enrich Coffee

  • ケニア「ミトンドAA」浅煎り・深煎り各100g 飲み比べセット

    ¥1,500

    【ケニア・ミトンドAA|MitondoAA】 私自身がこのコーヒー豆が好きで実際にケニアの精製所を訪問した、とっておきのコーヒーです。 ミトンドはケニア・ニエリに位置する精製所。標高1,700m以上の高地で育つこのコーヒーは、ベリーのようなジューシーな酸味と、黒糖を思わせるまろやかな甘みが特徴です。 その味わいに惚れ込み、購入した生豆を日本で丁寧に自家焙煎しました。 「旅の記憶ごと、味わっていただきたい」 そんな想いでお届けしています。 ミトンドAA グレード:トップスペシャリティコーヒー 生産国:ケニア 標 高:1486m エリア:キリニャガ県ンディア地区ムクレ 農園名:ミトンド・ファクトリー 品 種:SL28、SL34など 精製方法:ウォッシュド 焙煎度:浅煎り・深煎り  内容量:焙煎後 各100g 商品説明:浅煎りはオレンジやアップルなどの明るい酸味、深煎りは熟れたオレンジの様な酸味、アフターテイストにはブラウンシュガーの様な甘みが特徴です。深く焙煎することでアロマ感も感じられます。 ミトンド・ファクトリーは1966年に設立された半世紀の歴史を持つファクトリーで、ファクトリー目標として、周辺農家へ透明性の高い関係を築く事を掲げ、対価に留まらず、生産性や品質の向上に向けて農業支援やセミナーを行うとともに、資金の支援など積極的な支援を実施しています。 所属するウェルア農協の品質コンテストにおいては、所属する9つの精製所の中で1位を獲得し、毎年高い評価を得ております。 焙煎について:ご注文頂いてから焙煎いたします。また基本土日祝に焙煎し発送いたしますので、お急ぎの方はご注文時にお知らせ下さい。可能な限り対応いたします。 焙煎機はSandboxs Smart R2を使用しています。

  • ケニア「ミトンドAA」浅煎りOR深煎り200g

    ¥1,500

    【ケニア・ミトンドAA|MitondoAA】 私自身がこのコーヒー豆が好きで実際にケニアの精製所を訪問した、とっておきのコーヒーです。 ミトンドはケニア・ニエリに位置する精製所。標高1,700m以上の高地で育つこのコーヒーは、ベリーのようなジューシーな酸味と、黒糖を思わせるまろやかな甘みが特徴です。 その味わいに惚れ込み、購入した生豆を日本で丁寧に自家焙煎しました。 「旅の記憶ごと、味わっていただきたい」 そんな想いでお届けしています。 ミトンドAA グレード:トップスペシャリティコーヒー 生産国:ケニア 標 高:1486m エリア:キリニャガ県ンディア地区ムクレ 農園名:ミトンド・ファクトリー 品 種:SL28、SL34など 精製方法:ウォッシュド 焙煎度:浅煎り・深煎り  内容量:焙煎後 各100g 商品説明:浅煎りはオレンジやアップルなどの明るい酸味、深煎りは熟れたオレンジの様な酸味、アフターテイストにはブラウンシュガーの様な甘みが特徴です。深く焙煎することでアロマ感も感じられます。 ミトンド・ファクトリーは1966年に設立された半世紀の歴史を持つファクトリーで、ファクトリー目標として、周辺農家へ透明性の高い関係を築く事を掲げ、対価に留まらず、生産性や品質の向上に向けて農業支援やセミナーを行うとともに、資金の支援など積極的な支援を実施しています。 所属するウェルア農協の品質コンテストにおいては、所属する9つの精製所の中で1位を獲得し、毎年高い評価を得ております。 焙煎について:ご注文頂いてから焙煎いたします。また基本土日祝に焙煎し発送いたしますので、お急ぎの方はご注文時にお知らせ下さい。可能な限り対応いたします。 焙煎機はSandboxs Smart R2を使用しています。

  • ケニア「ミトンドAA」浅煎りOR深煎り100g

    ¥800

    【ケニア・ミトンドAA|MitondoAA】 私自身がこのコーヒー豆が好きで実際にケニアの精製所を訪問した、とっておきのコーヒーです。 ミトンドはケニア・ニエリに位置する精製所。標高1,700m以上の高地で育つこのコーヒーは、ベリーのようなジューシーな酸味と、黒糖を思わせるまろやかな甘みが特徴です。 その味わいに惚れ込み、購入した生豆を日本で丁寧に自家焙煎しました。 「旅の記憶ごと、味わっていただきたい」 そんな想いでお届けしています。 ミトンドAA グレード:トップスペシャリティコーヒー 生産国:ケニア 標 高:1486m エリア:キリニャガ県ンディア地区ムクレ 農園名:ミトンド・ファクトリー 品 種:SL28、SL34など 精製方法:ウォッシュド 焙煎度:浅煎り・深煎り  内容量:焙煎後 各100g 商品説明:浅煎りはオレンジやアップルなどの明るい酸味、深煎りは熟れたオレンジの様な酸味、アフターテイストにはブラウンシュガーの様な甘みが特徴です。深く焙煎することでアロマ感も感じられます。 ミトンド・ファクトリーは1966年に設立された半世紀の歴史を持つファクトリーで、ファクトリー目標として、周辺農家へ透明性の高い関係を築く事を掲げ、対価に留まらず、生産性や品質の向上に向けて農業支援やセミナーを行うとともに、資金の支援など積極的な支援を実施しています。 所属するウェルア農協の品質コンテストにおいては、所属する9つの精製所の中で1位を獲得し、毎年高い評価を得ております。 焙煎について:ご注文頂いてから焙煎いたします。また基本土日祝に焙煎し発送いたしますので、お急ぎの方はご注文時にお知らせ下さい。可能な限り対応いたします。 焙煎機はSandboxs Smart R2を使用しています。

  • インドネシア、フローレス島「バジャワ」浅煎り・深煎り各100g 飲み比べセット

    ¥1,500

    バジャワ グレード:スペシャリティコーヒー 生産国:インドネシア 標 高:1,300m-1,500m エリア:フローレス島バジャワ 農園名:ノラワンガ 品 種:ティピカ、カツーラなど 精製方法:ウォッシュド 焙煎度:浅煎り・深煎り  内容量:焙煎後 各100g 商品説明:フローレス島ではインドネシア伝統的な精製方法であるスマトラ式のみ取り扱っていましたが、2023年よりウォッシュドの取り扱いを開始。 アーシー感(土っぽさ)はなくキリッと明るい酸味や、後味にブラウンシュガーを感じられます。 新しいインドネシアを是非ご賞味ください。 焙煎について:ご注文頂いてから焙煎いたします。また基本土日祝に焙煎し発送いたしますので、お急ぎの方はご注文時にお知らせ下さい。可能な限り対応いたします。 焙煎機はSandboxs Smart R2を使用しています。

  • インドネシア、フローレス島「バジャワ」浅煎りOR深煎り200g

    ¥1,500

    バジャワ グレード:スペシャリティコーヒー 生産国:インドネシア 標 高:1,300m-1,500m エリア:フローレス島バジャワ 農園名:ノラワンガ 品 種:ティピカ、カツーラなど 精製方法:ウォッシュド 焙煎度:浅煎り・深煎り  内容量:焙煎後 各100g 商品説明:フローレス島ではインドネシア伝統的な精製方法であるスマトラ式のみ取り扱っていましたが、2023年よりウォッシュドの取り扱いを開始。 アーシー感(土っぽさ)はなくキリッと明るい酸味や、後味にブラウンシュガーを感じられます。 新しいインドネシアを是非ご賞味ください。 焙煎について:ご注文頂いてから焙煎いたします。また基本土日祝に焙煎し発送いたしますので、お急ぎの方はご注文時にお知らせ下さい。可能な限り対応いたします。 焙煎機はSandboxs Smart R2を使用しています。

  • インドネシア、フローレス島「バジャワ」浅煎りOR深煎り100g

    ¥800

    バジャワ グレード:スペシャリティコーヒー 生産国:インドネシア 標 高:1,300m-1,500m エリア:フローレス島バジャワ 農園名:ノラワンガ 品 種:ティピカ、カツーラなど 精製方法:ウォッシュド 焙煎度:浅煎り・深煎り  内容量:焙煎後 各100g 商品説明:フローレス島ではインドネシア伝統的な精製方法であるスマトラ式のみ取り扱っていましたが、2023年よりウォッシュドの取り扱いを開始。 アーシー感(土っぽさ)はなくキリッと明るい酸味や、後味にブラウンシュガーを感じられます。 新しいインドネシアを是非ご賞味ください。 焙煎について:ご注文頂いてから焙煎いたします。また基本土日祝に焙煎し発送いたしますので、お急ぎの方はご注文時にお知らせ下さい。可能な限り対応いたします。 焙煎機はSandboxs Smart R2を使用しています。

  • グァテマラ エル・インヘルト農園『ブルボン100%』浅煎り・深煎り各100g 飲み比べセット

    ¥1,500

    エル・インヘルト農園『ブルボン100%』 グレード:トップスペシャリティコーヒー 生産国:グァテマラ 標 高:1500m〜2000m エリア:ウエウエテナンゴ、ラ・リベルト 農園名:エル・インヘルト農園 品 種:ブルボン 精製方法:ウォッシュド 焙煎度:浅煎り・深煎り  内容量:焙煎後 各100g エル・インヘルトの看板とも言えるブルボン。2009年に同農園のパカマラ種がCOE1位を獲得するまでCOEで毎年のように上位に入賞し2006年には1位を獲得していた当時のインヘルト農園の主力と言える品種で、世界中のバイヤーを魅了し、インヘルト農園の名を内外に大きく広めたきっかけとなる品種です。また、ブルボン100%と明記するのは、ブルボンやカトゥアイの混植エリアも多い歴史深いインヘルト農園の中でも、ブルボン単一の区画で収穫している証でもあります。 焙煎について:ご注文頂いてから焙煎いたします。また基本土日祝に焙煎し発送いたしますので、お急ぎの方はご注文時にお知らせ下さい。可能な限り対応いたします。 焙煎機はSandboxs Smart R2を使用しています。

  • グァテマラ エル・インヘルト農園『ブルボン100%』浅煎りOR深煎り200g

    ¥1,500

    エル・インヘルト農園『ブルボン100%』 グレード:トップスペシャリティコーヒー 生産国:グァテマラ 標 高:1500m〜2000m エリア:ウエウエテナンゴ、ラ・リベルト 農園名:エル・インヘルト農園 品 種:ブルボン 精製方法:ウォッシュド 焙煎度:浅煎りOR深煎り  内容量:焙煎後 各200g エル・インヘルトの看板とも言えるブルボン。2009年に同農園のパカマラ種がCOE1位を獲得するまでCOEで毎年のように上位に入賞し2006年には1位を獲得していた当時のインヘルト農園の主力と言える品種で、世界中のバイヤーを魅了し、インヘルト農園の名を内外に大きく広めたきっかけとなる品種です。また、ブルボン100%と明記するのは、ブルボンやカトゥアイの混植エリアも多い歴史深いインヘルト農園の中でも、ブルボン単一の区画で収穫している証でもあります。 焙煎について:ご注文頂いてから焙煎いたします。また基本土日祝に焙煎し発送いたしますので、お急ぎの方はご注文時にお知らせ下さい。可能な限り対応いたします。 焙煎機はSandboxs Smart R2を使用しています。

  • グァテマラ エル・インヘルト農園『ブルボン100%』浅煎りOR深煎り100g

    ¥800

    エル・インヘルト農園『ブルボン100%』 グレード:トップスペシャリティコーヒー 生産国:グァテマラ 標 高:1500m〜2000m エリア:ウエウエテナンゴ、ラ・リベルト 農園名:エル・インヘルト農園 品 種:ブルボン 精製方法:ウォッシュド 焙煎度:浅煎りOR深煎り  内容量:焙煎後 各100g エル・インヘルトの看板とも言えるブルボン。2009年に同農園のパカマラ種がCOE1位を獲得するまでCOEで毎年のように上位に入賞し2006年には1位を獲得していた当時のインヘルト農園の主力と言える品種で、世界中のバイヤーを魅了し、インヘルト農園の名を内外に大きく広めたきっかけとなる品種です。また、ブルボン100%と明記するのは、ブルボンやカトゥアイの混植エリアも多い歴史深いインヘルト農園の中でも、ブルボン単一の区画で収穫している証でもあります。 焙煎について:ご注文頂いてから焙煎いたします。また基本土日祝に焙煎し発送いたしますので、お急ぎの方はご注文時にお知らせ下さい。可能な限り対応いたします。 焙煎機はSandboxs Smart R2を使用しています。

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Enrich Coffee

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

ショップに質問する